
今回は、そんな疑問にお答えします。
この記事を見る事でFX Beyondがどんな業者で安全性はどうなのか。が分かるようになっています。
「口座を開設しようと思うけど利用して大丈夫なの?」
「EAを使うのに指定されている業者だけど問題ない?」
と思っている方にとって必見の内容です。
僕自身、EAを使って運用しているのもあり会社のことを知らないと不安なので調べてみました。
結論から言うとFX Beyondは安心できる業者と言えそうです。そう思った経緯やどんな業者で安全性はどうなのかについてまとめたので紹介していきます!
FX Beyondってどんな業者?
FX Beyondの安全性について見ていきたいと思います。
会社の概要
FXBeyondは2021年3月15日に新しくできたばかりの海外FX業者です。
こちらが会社の概要となります▼
運営会社 | Beyond Systems Inc |
登録番号 | 155699908 |
所在地 | Azuero Business Center Suite 918, Avenida Perez Chitre Panama, 0395 Republic of Panama |
関連会社 | Beyond Solutions Ltd |
登録番号(関連会社) | 224756 |
所在地 | 102 Aarti Chambers, Mont Fleuri, Victoria, Mahe, Seychelles |
ベトナムオフィス 所在地 | The Golden Palm Building, 21 Le Van Luong Street, Thanh Xuan Ward, Hanoi, Vietnam, 100000 |
金融ライセンス | AVISO LICENCE: 15569908-2-2020-2020-4294967296 |
電話番号 | (+507) 202-7930 (日本からの場合010をつけておかけください) |
FXBeyondは、設立したばかりの海外FX業者ですが、公式ページに『住所』『電話番号』『金融ライセンス』を明確に記載してあり、情報をきちんと公開している海外FX業者ということが分かります。
運営会社と関連会社それぞれ調べてみましたが、法人の登録も確認できたので、 特に怪しいポイントは見つかりませんでした。
それにオフィスの住所や会社情報をサイト内でしっかりと公開している業者は珍しいようで 、安心できる材料の一つと言えるでしょう。

(FX Beyond公式HPより抜粋)
これだけの情報では本当に安全な業者なのかは判断できないので、他の項目についても詳しく見ていきたいと思います。
金融ライセンスの安全性について
業者を利用していく上でライセンスの安全性は確認しておきたいポイントかと。
実際に調べていくとFXBeyondは『AVISOライセンス』を本当に取得していることが確認できました。
ただライセンスとしてはマイナーなようで、 英国ライセンス(FCA)やキプロスライセンス(Cysec)などに比べると、信頼度は落ちちゃいます。
しかし、AVISOに登録するにも一定の審査基準をクリアする必要がでてきます。 AVISOに登録されているのでその一定の審査基準に受かった、ということから信頼性はあると判断していいと考えます。
(FX Beyond公式HPより抜粋)
ホームページにも取得している証拠として掲示されています。
資金管理の安全性について
資金管理方法は分別管理を採用。
つまり、業者がトレーダーのお金を使い運営をしないということです。
分別管理が行われることで、信託銀行や 運用会社が破綻した場合でも、投資家の資産は投資家に返還されます。
FXBeyond公式HPより
しかし、FX業者が潰れてしまうと、分別管理しているトレーダーの資金も差し押さえられてしまう恐れが強いです。
ここで信託保全を取り入れていたら、返ってくるのですが、FX Beyondは残念なことに信託保全がありません。
それに伴い、分散管理をしているから潰れてしまっても安心とは言えないのです。
運用に関しては分別管理なので資金を守れる為、プラス材料です。しかし万が一を考えると不安が残る結果になってしまいました。
取引方式の安全性について
まず、FX業者にはDD方式とNDD方式の2つの取引方式があります。それぞれ説明していきます。

つまり『顧客の損失=FX業者の利益』になるのでDD方式を採用している業者はレートの不正操作や出金拒否などの危険性が高くなります。
DD方式を採用している業者を指定している自動売買ツールを使ってしまうとどうなるか・・・。
詐欺ツールを使わされる可能性が大きく、多額の損失が出る恐れがあるので気をつけましょう。

では続いてNDD方式についてです

つまり、『顧客の手数料=FX業者』の利益となるので業者はどんどん取引をしてもらわないと利益が出ない為、 不正操作等のリスクが減り健全な環境で取引ができるのです。
まとめると、NDD方式を採用している業者を選択しないと、詐欺にあったり、不正な操作を喰らうなど大変なことになりかねません。
FX BeyondはNDD方式を採用している為、安心できます。
入出金の安全性について
入出金の安全性についてをネットの口コミを確認して調査を行いました。
入出金に関しては他の投資家様も好評の意見のが多く。安全性が高いです。
実際の利用で入金してからの着金は早かったです。僕は、日曜の夕方に振り込んだのですが、翌日の月曜日には取引ができるようになっていました。
公式HPには3~5営業日での着金と書いてあるのですが、それよりも早くびっくり。
出金に関してなんですが、始めたばかりなのでまだできていないです…。ただネットの反応をみていると出金も早いようですよ!
出金は他の投資家様の意見より判断しています。ではでは他の方々の声を見ていきましょう!
【入出金に関する口コミ】
FXBeyond入出金早いですし、トラブルで反映されない場合でも対応早かったです。
私の場合は振込の名義に口座番号入れ忘れてました。笑
入金反映されない人は意外とこのパターン多いと思うので、気をつけてください。
— EA博士 (@FX94108038) April 7, 2021
FXBeyondやっぱり出金早くて便利😆
— かな (@kana_1010_nk) August 20, 2021
FXBeyondで5,267,830円の出金完了!⁰⁰新興で一発目のこの額の出金を出金拒否してこないということは、一旦は出金の問題はなさそう
そして出金申請から3時間で着金するのは噂通り出金早いですね! pic.twitter.com/wVs9xjZ92y
— ボンビー(Lv61) (@bonbii_FX) April 21, 2021
FXBEYONDなんですが今日の朝に出金申請して15時過ぎに完了したメールが来て
さっきふと口座確認したらもう振り込まれてました!
ここまで爆速の振り込みする海外業者は初めてでびっくりしました— さんよー (@fy0238go) September 16, 2021
出金処理完了メールきたー
入金なしでも5lot以上で
(国内換算だと50lot)
出金できるね!
あとは着金待つのみ!! pic.twitter.com/2LUhMT6cLU— ちはたん (@gogochihatan) August 20, 2021
利益6万円で出金した。
手続き完了まで5時間ぐらいで早ければ今日、入金されるっぽい。
個人的に使いやすい業者だったのでボーナスキャンペーンがあればまた利用したいです。#FXbeyond pic.twitter.com/7ECqoKG6Z4
— nasub (@nasub2525) September 29, 2021
このように入出金に関して好評な意見が多いです。
リサーチしていると出金拒否に関する投稿がありましたが、悪質な出金拒否の事例はなく、利用規約に違反した場合に利益分の取り消しが起きているようです。
中には出金拒否が酷いという意見もありますが、どういうトレードをしてなったのか情報開示がない為、どうなのかな?というモノもありました。
FX Beyondに直接確認した所、禁止事項がクリアになりました。
結論:普通に真面目に(?)トレードすれば出金拒否や口座凍結の心配はなさそうです。 https://t.co/fEognJh89C
— Go beyond Drone (@GoBeyondDrone) September 7, 2021
FXbeyond 出金拒否。
俺の60,000がぁー(T . T)ま、メアド変えて何回かボーナス貰って取引した俺がダメなんだけどw
ビヨンドさんは悪くない。
と、思う。 pic.twitter.com/rgwAjTPYu4— トーシトーシロー@自作EAに挑戦中💴 (@Toshi_toooshiro) September 3, 2021
FX Beyondの出金拒否が醜過ぎる💦
規約違反だの勝手な難癖付けてきて利益全額没収だってさ。
こんな証券会社は絶対に使わん方がイイ❗️日本人相手に養分吸い取ってるだけだ❗️— マナの木 (@mananoki55) September 22, 2021
まとめ
総合的に見るとFX Beyondは安心できる業者と言えそうです。多くの利用者の声を見る限りでは現状は問題なく利用できる印象です。
ただ調べていく中で見つかった懸念点は、信託保全がないことと運営歴が短いことだと言えそうです。
だからこそ、利用していく上では余剰資金での運用を徹底して資金を増やして行くべきだと強く感じました。
ただ投資をする以上リスクはつきものだし、自己責任になると思います。なのでその人その人のボーダーラインで利用するか決めていき、やって頂けたらと個人的に考えます。
僕の知り合いの方では安全性とかについて深く考えていないという方もいるくらいです。心配するのも大切ですが機会損失に気をつけるのも大事だと感じました。
僕も心配して、どうしようかな?と悩んでましたが、悩んでる間にツールを使って資産を増やそう!となりました。言ってしまえば、潰れた時は潰れた時かなと。
それに周りの投資家様のツイートを見てると5分で10万を溶かしてしまったと言ってるのを見ると、「その時はその時」と開き直れる材料になりました。
FX Beyondは豪華なボーナス内容があったり、ネットなどの口コミを見ても評判の良いFX業者なので、試してみてはいかがでしょうか?
FXを始めるのに自分で運用するのが不安、時間をかけずに運用したいと思っている方は、
【収益実績を公開】初心者にもオススメなFX自動売買ツールを紹介!”スマホ1台から始められる”の記事で自動売買ツールの紹介をしているので覗いて見て下さい。
記事で紹介しているツールは実際に自分も利用しているツールとなります。